株式会社 GSユアサ環境科学研究所

お問い合わせ

>
>
沿革

沿革

1984年(昭和59年)5月8日

日本電池株式会社の全額出資により設立 資本金500万円
衛生検査業登録 京都府知事認可 第31号(生化学的検査)

1984年(昭和59年)5月30日

計量証明事業登録 京都府知事認可 第1021号(濃度)

1984年(昭和59年)6月13日

作業環境測定機関登録 京都労働基準局長認可 第26-14号

1993年(平成5年)11月1日

計量証明事業登録 京都府知事認可 第1021号(濃度)
計量証明事業登録 京都府知事認可 第2007号(音圧レベル)

1994年(平成6年)5月8日

創立10周年

1994年(平成6年)6月27日

資本金1,000万円に増資

1996年(平成8年)7月9日

建築物飲料水水質検査業登録 京都府知事認可 8水第1号

1998年(平成10年)11月25日

作業環境測定機関登録(更新) 京都労働基準局長認可 第26-14号

1999年(平成11年)7月6日

建築物飲料水水質検査業登録(更新) 京都府知事認可 11水第1号

1999年(平成11年)11月1日

ニック環境サービス株式会社と合併 資本金2,000万円に増資

1999年(平成11年)12月6日

衛生検査所登録 京都市長認可 第1003号(生化学的検査)

2000年(平成12年)3月30日

計量証明事業登録 京都府知事認可 第3006号(振動加速度レベル)

2003年(平成15年)1月20日

土壌汚染対策法に係る指定調査機関の指定(環境省) 環2003-1-596

2004年(平成16年)5月8日

創立20周年

2005年(平成17年)6月28日

建築物飲料水水質検査業登録(更新) 京都府知事認可 17水第1号

2007年(平成19年)2月23日

ISO9001:2000 品質マネジメントシステム認証取得 JQA-QMA13141

2009年(平成21年)5月18日

水道法第20条水質検査機関登録 登録番号232

2010年(平成22年)1月21日

大阪府環境調査・検査業務認定 認定番号H21-23

2010年(平成22年)2月23日

ISO9001 品質マネジメントシステム 2008年度版移行

2010年(平成22年)3月31日

ISO9001 品質マネジメントシステム 認証を取り下げ、新たにISO/IEC17025 試験所認定を目指す。

2011年(平成23年)11月17日

ISO/IEC17025 試験所認定 認定番号RTL03440

2014年(平成26年)5月8日

創立30周年

2015年(平成27年)11月17日

公益財団法人日本適合性認定協会(JAB)による定期審査の結果、当社が試験所としてISO/IEC17025の要求事項に適合していると認定されました。

2021年(令和3年)4月1日

株式会社ジーエス環境科学研究所から株式会社GSユアサ環境科学研究所へ社名変更。

2024年(令和6年)5月8日

創立40周年